HOME心理カウンセラー 福山 裕康のコラム 一覧

摂食障害と不安(2)

摂食障害と不安(2)

摂食障害と不安(2)

2013年7月1日

今回は、“摂食障害の不安はどうしていけばいいのか?”の2回目です。

不安は誰でも抱えているもの。

でも、不安に頭が支配されているととんだ人生の無駄をしてします。

不安は上手にコントロールして豊かな人生を送りたいものです。

さて、不安には様々なものがありますが、

そのほとんどは、実は

”幻想”

みたいなもの。。。

だとは思いませんか?

不安は、実は実在するものではないのです。

自分が勝手につくりだした幻想・・・・・

それは、過去の影響をつよく受けています。

過去の自分の経験からつくられた自分のデータベースがあって、

目の前の現実があって、

同じような出来事や感情を検索して、

不安な気持ちを引っ張りだしてくるのです。

だから、不安をコントロールしていくには、

まずその事実に気づく必要があります。

不安は自分が過去のデータベースを元にして勝手つくり上げている

”幻想”

なのだと・・・・

それに気づいてください。

未来への不安も同じなのです。

過去のデータベースをひっぱりだしてきて、

その延長線上に未来を描いている幻想なのです。

その幻想に私たちをおびえているのです。

現実は今にしかないのに・・・・

そのようなことは、皆、頭では理解していると思います。

頭では理解しているけれどもどうにも出来ないから困ってしまうのです。

人生の浪費をしてしまいます。 不安に支配されて・・・

不安をコントロールするには、

根本的な解決法と一時的な対処を法がるということでした。

根本的な解決は何をやっていくのかとういと

”過去のデータベースを書き換える”

”過去のデータベースの影響を切断する”

ということをやっていきます。

ただこれは、説明して簡単にできるものではないので、
すぐにやりたい方はカウンセリングの個人セッションがお薦めです。

まずここでは、一時的な対処法をいくつか紹介していきたいと
思います。

まず、大事なのは”気づき”です。

”あ、今自分は不安に支配されている”

という気づきです。

そしてどうすればいいか?

やり方はいくつかありますが、今日はそのうちのひとつを
紹介します。

いくつか紹介していくので、自分にぴったりくるものを見つけてください。

まず、気づきです。

気づいたら次に、その不安をじっと見て観察してください。

身体のどのあたりにあるでしょうか?

そして、色や形はどのようなものでしょうか。

どこにどのような色・形であるかがちゃんとわかったら身体から手に

抜き出します。

手に抜き出して良く観察してください。

そして、それは自分がつくりだした幻想であることをしっかりと

認識してください。

幻想を認識できら、

”もうこんな幻想はいらない”

と言って、宇宙へと手放してください。

宇宙へ手放すと、その不安は浄化されて自分のところへ戻ってきます。

清らかなエネルギーとして受け取ってください。

これで気持ちは軽くなるものです。是非お試しを。
次回も引き続き不安コントトロール法を紹介します。

対人関係療法などにつてはこちらのハンドブックも参考にしてください↓↓↓↓↓↓
摂食障害克服のためのハンドブックが無料ダウンロードできます。
⇒ https://www.sinbi-s.info/freehandbook/
無料メールレッスンの登録はこちらから ⇒  https://www.sinbi-s.info/mail_lesson/

メンタルオフィスSINBI 摂食障害の対人関係療法カウンセリング 東京

催眠療法のホリスティック・セラピーハウス